フレッシュバジルを使って
日本でも食卓にのぼることが多くなってきたバジル🌿冷凍保存もできますが、やはりフレッシュが美味しい💛老化防止と健康維持に役立つバジルを使って3品作りました
◆バジル
βカロチンを豊富に含み、抗酸化作用にすぐれます
またカルシウムも含んでいるのが特徴
バジルの香気成分はシネオールやオイゲノール
シネオールは高血圧や高コレステロール、冷え性に効果が期待できます
ユーカリやローレル、ローズマリーなどにも含まれます
オイゲノールは殺菌作用で免疫力を高める効果が。
クローブやローズにも含まれますね😊
バジルは最初の年こそ大収穫だったものの、3年連続失敗したので
今年は潔くあきらめ、買ってきました
大容量のパックは
日進ワールドデリカテッセンにて!!
オイル50g&塩、にんにく1かけをフープロで破砕
クイジナート3回分で瓶がいっぱいになりました
主にピザ用に使います
バジルペーストには他のハーブとミックスしたり、松の実やクルミを入れたレシピもあります
バジルの収穫がいまいちだったここ1,2年はイタリアンパセリとミックスしたりしていましたが
やっぱりバジル100%がおいしい♬
またナッツを入れると傷みが早くなるので
ナッツ類は料理の時に入れるようにしています
ジェノベーゼはやっぱり松の実が欲しいですね
早速バジルとサラミのピザを作りました
せっかくのフレッシュバジルなので私の分には葉っぱものっけて
続いて・・・
鶏ミンチとささみで作りました(ミンチだけの方がおいしかったかな💦)
タコとニンニク、ドライバジルをトマトソースで
煮たもの
一応ローレルも1枚入れておきました
作り方はてきとーで十分においしい
ドライバジルの加減がわからなかったので写真では目立ちませんが
バジルの香るイタリアンなテイストです💛
0コメント