レモンバームでフレッシュハーブティー
三連休最後の日の昼活は庭仕事*
ベランダのレモンバームが元気なので、葉の間引きを兼ねて収穫です🌿
実はレモンバームの鉢はたくさん🌿🌿🌿
冬にひょろひょろ長くなりながら育っていた枝は元気がないまま
下の方からどんどん生えてきました
他の鉢に植えてあったものも、一緒の植物がなんとなく弱っているので
3月に入ってから無理やりお引越し
ますます勢いづいてます
(引越し元も元気になりました!)
レモンバームだけの
フレッシュハーブティーで🎶
(となりにローズマリーも写っていますが関係なし💦)
<レモンバーム(ティー)の効能>
レモンバームのお茶は
鎮静効果や神経の疲れをとる作用があります
仕事や勉強の間のリフレッシュにも
そのほかには風邪の引きはじめに
発汗作用や解熱作用が期待できます
健胃作用もあるらしいのですが
私はあまり濃くするとちょっと胃がいたくなるので
レモンバーム単体の時は薄めにいれます
実は冒頭にものっけたこの鉢・・・
チャイブ🌿
ルッコラ🌿
が共存しています
弱ってる子たちの寄せ集め...一時避難先だったのですが
チャイブは2月にしなしなになっているのを植え替えたものが
新芽が出始め
ルッコラは枯れたと思っていたのに
こそっと葉っぱが出てきました
でも大きくならない・・・
でもレモンバーム🌿
がすごすぎる
どっちを非難させようか
迷っています💦
0コメント