ヨモギのパウンドケーキ

ヨモギはやわらかい春の若芽が柔らかく甘め🌿シーズン中にアクを抜いて冷凍保存しておくといつでも楽しめます

そろそろオーブンも苦でなくなってきた秋

ヨモギのパウンドケーキを焼きました。
〈ヨモギの効能〉
ビタミンACE、B1、B2
クロロフィルなどが豊富
また鉄分やカルシウム、マグネシウムを含むため

浄血作用、造血作用
抗酸化作用
デトックス作用

が期待できる和ハーブ🌿
年中利用したい優れものですね♬

ヨモギはレンチンで半分くらい解凍しながら準備します


レシピはcookpadの
ID3759955
歌依サユキさんの生よもぎのパウンドケーキをほぼまんまで
作らせていただきました
生よもぎ(今回は冷凍保存したもの)
小麦粉100g
ベーキングパウダー小さじ1
ケーキ用マーガリン60g
卵2
生クリーム100cc
三温糖60g

マーガリンと三温糖をすり混ぜたら
卵、生クリームと混ぜていき、
ヨモギ投入
ふるいをかけながら
小麦粉とベーキングパウダーを入れたらさっくり混ぜ

170度で40分
冷めるまで型で
焼きたてはあっさりめ
冷やすとモチっとした食感
朝ごはんがわりにも🌿

Aranjia

ハーブとアロマ、そして植物のある暮らし


0コメント

  • 1000 / 1000