2017.11月 「身体を温めるハーブ&アロマ」フィトセラピー教室 レッスン風景
11月26日(日)のフィトセラピー教室が終了しました。
今回のテーマは「身体を温めるハーブとアロマ」。ワークショップはラベンダーのホットピローとバスソルトづくり。
ウェルカムドリンクは
オレンジ&シナモンのロシアンティー
今回は
ボンヌママンの季節限定ジャム「orange & cinnamon 」と
クセのないディンブラ紅茶で❤️
お手軽に作れる
ブレンドティー❤️
程よい甘さで
とても気にいっていただけたようです
講座では身体を温めるハーブやスパイス、そして精油をご紹介。
体に直接働きかける成分を含有するものや、副交感神経に働きかけるもの🌿
フィトセラピーの世界は奥が深い
第2部ワークショップは
久しぶりのソーイングもの
ラベンダーのホットピローづくり
袋をざくざく縫って
ラベンダーと小豆をたっぷり入れます
出来上がった生徒さんの作品
ホットピローはお腹や肩を温めたり、アイピローにもできるマルチユースなピローです🎶
続いて
アロマのバスソルトづくり
身体を温めるアロマのレシピを参考に
自分の好きな香りをちょっと加えて🎶
それぞれのバスソルトになりました
レッスン後は
身体を温めるAranjia オリジナルブレンドティー「Warming You up」で
お茶タイム
ベルベーヌとエキナセアを中心に本日ご紹介の身体が温まるハーブなどを加えたブレンドハーブティー
マロウブルーを加えてノドにも優しく🌿
お茶うけは
*治一郎 米粉のかすていら チョコレート
- あっさりしっとりケーキです
*LeTAO ビスキュイ オ フロマージュ ゴルゴンゾーラ&バジル
- ほろっとくずれて口当たりよく、ワインにも合いそう🎶
*麻布十番 狸千兵衛 元気狸 黒こしょう味
- さくさくとしてパンチの効いたブラックペッパーが美味しい!ほうじ茶でもいただきたい
でした
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました😊
0コメント