ネモフィラの丘

満開のネモフィラ*茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園へ行ってきました



今年こそは絶対!!行くと決めてから開花状況とにらめっこ

GW前に満開を迎えそうな予測に有給休暇をゲットして

平日弾丸ツアー敢行です💨



早朝の快速ひたち1号に乗るために気合で早起き

一応、山にハイキングに行くような恰好で出発しました

荷物は防寒対策で結構一杯💦

最近お気に入りの龍角散のど飴と
久しぶりの朝刊など買って乗り込み

車内寒かった…



勝田駅8:16AM着

風がビュービュー吹いていて 遂に防寒分すべて着込みました

朝早いというのもありバス待ちにはやっぱり持っててよかったです

ダウンの人までいました



バスはローカル線と臨時直行バスが出ています

今回は直行バス


GW中は特にバス&公園入場券がセットになったフリーパスを購入された方がよいかも

現地で並ぶ羽目になって時間ロスです

直行バスの場合、乗車前に一人ひとり販売してくれました


これはバス券を取った後のモノ




さて

今日は平日なので9:30開園

開園前にバスは到着しちゃうのですが

ぶらぶらしてから・・・おもむろに10分位前から皆さん入口に並び始めました


オープンと同時にカメラ男子&女子はベストポジションを求めてダッシュ

私も一応ネモフィラめがけて一直線



おかげで人がほとんどいない丘を見ることができました




ネモフィラ・イングニシス

みはらしの丘に咲いているのは

こちら



ネモフィラ・マクラータ

丘の下の方にイングニシスに混ざってちらほら



ネモフィラ・スノーストーム

丘にもほんのちらほらありましたが

チューリップのあるたまごの森に植わってました



チューリップも見頃


GW中は7:30開園とのこと

気合入れて行く価値ありです😊














Aranjia

ハーブとアロマ、そして植物のある暮らし


0コメント

  • 1000 / 1000