第三夫人と髪飾り(映画)
たまたま昼食に訪れたベトナム料理屋さんの店先にあったパンフレット。
これ見なければいけない!と
強く引き寄せられるように映画館へ。
都内で唯一上映していたのがアップリンク吉祥寺です。
19世記のベトナム北方ニャチャン。第三夫人までの家族がひとつ屋根の下で暮らしています。
ストーリーをここで語るのはなしにしてベトナムの文化に興味を持ちながら鑑賞。
映像の美しさが素敵でした。
色はピンクやベージュ、緑のイメージ。
そして
バッチャン焼きを使った食事シーンやお茶のシーンが出てきます
蓮茶は体を温めるから飲むようにと妊婦が世話係から勧められたり
アザミ茶はわざと流産するために飲んだと第二夫人が愛人に言うシーンが。
ベトナムで生活に根ざしたハーブティーを垣間見れた気がしました。
映画を見るきっかけになった
フォー•ガーとハス茶
またベトナム行きたい。
その時はハーブを楽しみたいです
※映画の画像はリーフレットから転用させていただきました。
0コメント