渋谷区ふれあい植物センターに行ってきました

日本で1番小さな植物園といわれている渋谷区ふれあい植物センター。

ひと月に一度開催されている「のみもの植物園」という催しをネットで見つけ、おりしも展示は「薬になる植物」。絶好の機会・・・ということで行ってきました。


今回は枇杷茶。4、5年前にいただいた時は美味しいとも思わなかったのですが

今回は美味しい!



身体の具合なのか、枇杷茶はぬるめが美味しいのか。

(次回手に入れたときはすこし冷ましていただきます)


枇杷(ビワ):

果実が食用になるのはもちろん、葉は漢方の材料として消炎や鎮吐などに用いられています

花が開花する直前の葉枝で染色も行われます。

枇杷茶はデトックス効果にすぐれ、便秘改善やむくみ改善に。


さて、お茶をいただいた後は植物園をさっくり回りました。

4Fには小さな小さなハーブ園もありました

その辺のレポートは


渋谷駅から徒歩12分

0コメント

  • 1000 / 1000