2018.3.18フィトセラピー教室レッスン風景
3.18のフィトセラピー ハーブ&アロマ教室のテーマは春の花粉症対策🌿
ピーク時には花粉症でなくても鼻がむずむず、目がかゆい…といった症状が
でがち。
そんな季節を少しでも楽に過ごすのに
ハーブやアロマがお役立ち
活用方法をご紹介しました
クラフトワークはローズマリーのハーブバームとエアフレッシュナーづくり
ハーブバームは
乾燥しがちなお顔部分やリップ、その気になればボディにも使える優れもの!
エアフレッシュナーは
ローズマリーチンキとユーカリ精油で!
リフレッシュにお部屋やカーテンにシュッと吹いて🎶
綺麗なグリーンに仕上がりました
お好みでハーブバームは2種類のレシピで作成していただきました
右はローズマリーチンキとワセリンのみ
左はホホバ油を加えて柔らか&なめらかめに
ハーブバームはバスタイムに洗顔後たっぷりお顔にのばしてパックにも使えます(^ ^)
恒例のティータイムは
講座で紹介した
アイブライトティーと
麻布野菜菓子の
紫芋のフィナンシェ
野菜チップス あじ塩味
でした
お土産は
Aranjia オリジナルブレンド
CaCao mint tea
ルイボスとカカオシェル にミントを加えて🌿
ありがとうございました(^ ^)
0コメント