8月のフィトセラピー ハーブ教室「親子でバスボム作り」レッスン風景

8/6(日)のフィトセラピー ハーブ&アロマ教室が終了しました。

こちらはレッスンの模様です。


場所は武蔵小山にある多目的スペース「スクエア荏原」さん。

今回は~夏休みの自由研究企画「親子でバスボムづくり」です

バスボムを作りながらシュワシュワ泡のでるしくみを簡単にご説明



メインの材料はこんな感じで

重曹
クエン酸
コーンスターチ
はちみつ

色づけは
ハーブパウダーメインで🌿

ほんわりした色と香りがつけられます

一応濃い色が子供さん好みかな。。。と食用色素も持っていきました

食用色素は色づきが良いので

後で洗濯に使うのは不可


今回は水分&香りづけにアロマオイルも使いました


材料をしっかりこねて
まるめたら


見た目もきれいなバスボムができあがりました。

ラベンダーの香りづけをしたので

青紫色を作りたかったけれど(^O^)....深い青になっちゃった方

でもこれはかわいい💛




ハーブパウダーのみ色付けした黄色のバスボムも完成

柑橘系のイメージになったので

柚子やベルガモットFFの香りをつけて

リボンをむすんで

かわいくなりました

ほぼ同じ内容で

8/20(日)まで白金高輪のグルテンフリーカフェ「小米花」さんで開催しております(ご予約制)。

小米花さんではお茶やお菓子もお楽しみいただけますよ♡

詳細は7月19日のブログをご参照ください。


0コメント

  • 1000 / 1000